お昼から20時過ぎまで自宅に居ませんでした。
用事を消化した後、妹がパソコンの新調を予定しているため下見に。
それから実家の食材も買って帰ることになったのですが、
本日それぞれ色々やることがあって昼食を摂っていません。
下手に小腹を満たすと夕食の時間もずれます。
仕方なく早めに夕食を食べてしまう方向になりました。
しかし空腹の時に買い物なんてするもんじゃありません。
何を見ても美味しそうなので、正常な判断が出来ていないのです。
平素から、こうした傾向を「良くない買い物」と指摘しているのは、
我が家で最も財布の紐が固い妹であり、今日もそのはずでした。
そう、本人が空腹でさえなければ。
「ケチャップとマヨネーズって買い置きはあったか?」
「お母さんに聞いてみるね」
[数分後]
「で?」
「え?」
「マヨネとケチャップ」
「あー! 聞くの忘れてた……もう一回聞いてみる」
私が調味料のコーナーへ戻ると、電話を終えた妹がお菓子を持って戻ってきます。
「ケチャップはあるから、マヨネーズだけでいいって」
「なんでお菓子を追加してんだお前、いつの間にかこれも入ってるし」
「だって美味しそうだもん……」
[さらに数分後]
「あれも買っちまうか……いやいや、誘惑に逆らわないとな」
「このカゴの状態は逆らえてないと思う」
結局、憂さを晴らすがごとく買いたい物を買って帰ってしまいました。
明らかに必要以上の食材が山盛りですし、そこそこの出費。
今日の財布の紐はゴム製だったらしいです。
食事が終わって空腹が満たされると、じわじわ後悔が迫ります。
「ダメだー! やっぱりお腹が空いてる時に買い物しちゃダメだー!」
「まぁな、これは買いすぎだよな」
しっかり者の妹も本能には勝てないようです。
- 2012/12/07(金) 21:03:38|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0