この日は近所で除草作業があった関係なのか、
玄関先で聞いたこともない鳴き声が、けたたましく響きました。
鳥のようでいて猫のようで、知らない鳥の鳴き声のようでもある。
何かと思ったら3羽のカラスで、とても変な鳴き声です。
「グワワ・グワゥ・グワグワッ」みたいな感じ。
アヒルが口論になっているような。
一羽のカラスは口元から何か垂れ下がっていて、ウドンみたい。
目を凝らすと、それが小さな蛇であると分かりました。
おそらく除草作業で這い出たものを捉まえたのでしょうが、
何度も地面に叩きつけたか、あるいはクチバシで突き刺されたか、
既に息絶えているようでピクリとも動かず、背は黒っぽく腹が真っ白。
やがて一部を踏みつけにして、ぐいっとクチバシで引っ張られ、
口元から黒っぽい別の何かが下がり、少し皮を剥がれたようです。
この様子は3羽で交替しつつ続きましたが、
「俺によこせ」が入れ替わりで発生しているようにも見える。
それでもクチバシから離れない限り奪い取ることはしません。
そうこうしていると、隣家のお婆さんが出て来ました。
「おはようございます、カラスがヘビ食ってる」
「うえぇぇぇぇ! どこっ? どこよ!?」
「こんな小さいの───あっ上に行った……あそこ」
爬虫類や両生類が苦手らしく、嫌悪が全身を駆け巡った表情でした。
「ひぃー……」
「器用っスねぇ」
「はぁー嫌だ嫌だ……」
まぁ確かに、自宅の屋根で"調理"が続くのはイヤでしょうね。
ところで昨日のネジを確認したところ、M3.5でした。
買って帰ることを諦めさせたヤツだったとは……。
- 2023/06/18(日) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0