この日は給湯器の背板を取り付け、そして給湯器の設置を終えました。
実際には水栓の水漏れも生じたので、これに対処もしています。
こうした程度なら自己解決してしまう自分が可愛いと思う。
ところで本日は副業の現場でブラジル人さんに声を掛けられました。
例のマンションは雨漏り補修が済み、壁も埋め戻されるそうですが、
少しでも費用を抑えるため一つだけ自前で解決したいとか。
「天井と壁の間にあるやつの……」
「あぁ、廻縁」
「それね! あれ塗装するの、大変ですか?」
前回に拝見した際、この廻縁を見ています。
どうやら前住人は自分で塗装したようですが重ね塗りをしておらず、
うっすら素地が見えるほどムラが目立つ塗り方だったのです。
「剥がれたりしないようにシーラーを使ったほうがいいかも」
「シーラー?」
「簡単に云うとペンキを剥がれにくくする」
「いいこと聞いた!」
「ちょっと待って、紙に書くから」
「すいせい、シーラー、ね」
最低2回は塗るよう伝えましたが、大丈夫かな。
- 2023/06/08(木) 23:59:00|
- リフォーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0