第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

あるようでないコツ

この日は仕上げのシームシーラー注入や片付けをする予定でしたが、
木曜から強壮剤を飲んでの作業でシワ寄せが来たらしく、とにかく眠い。
そこに妹から花見へ行こうと云って来たので、のんびりすることにしました。

肝心のシームシーラーはと云うと、クッションフロアと比して情報が少ない。

シームシーラーは、シーム(継ぎ目)を埋める透明な接着剤です。
そしてクッションフロアは厚さ(断面)が1.2mm程度あり、
ここの接着が不十分だと「めくれ上がり」が生じます。

それを防ぐのがシームシーラーであるわけですが、
継ぎ目に沿ってノズルをス───っと移動させるだけ。
大して難しい作業ではないせいか、あまりコツなどもない様子。

この接着剤はチューブ入りで50メートル分の量。
私の作業では───

・クッションフロア(5枚)の継ぎ目……4本
・継ぎ目の長さ(1本当たり)……2.5メートル程度

───4本×2メートル。
多めに使ったとしても10メートルちょっとでしょうか。
クッションフロア用の接着剤に比べ、かなり余裕があることになります。

気になる点は、仮に失敗した場合の修正手段です。
透明なので目立つことはないでしょうが、あらぬところに付着した時、
それを除去するための手段が石油系溶剤などであると面倒です。

とりあえず明日はシームシーラー。

  1. 2023/04/01(土) 23:59:00|
  2. リフォーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<きつい接着剤 | ホーム | 大物退治>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://7hira.blog20.fc2.com/tb.php/4656-0c4678b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4109)
菜園 (686)
創作 (96)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (614)
修理 (39)
リフォーム (326)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR