第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

適材適所

この日はクッションフロアの接着剤を買うつもりでいたものの、
購入予定だった品の陳列棚を目指すと記憶した場所と違いました。
接着剤だけが揃えられた棚ではなく、接着に使う道具が揃う場所です。

あえて場所を変えた意図は不明ですが、クッションフロア用であることは確か。
とは云え、ここまで作業を追い詰めて「最後の選択」を誤りたくもない。

そんなわけで店員さんを頼ったものの、どうしても説明書に頼らざるを得ず、
すると説明書の文言から判断するしかないわけで、これが理解に困る。
別紙資料を参考に……などと書いてあっても───

「クッションフロアに使える旨は書いてあるんですがね」
「はい」
「ここの『水分が少ない下地』ってところが、どういう想定なのか」

───そこから先の説明までは書いていない。

「じゃあ下地が合板だと接着度が変わると」
「そこなんですよ、シーラーが必要なのか直接でもいいのか」
「接着前の下地シーラーがある?」

「ありますよ、これです」
「となると、シーラー込みじゃ高くなるわけか」
「ですねぇ、それを考えると、あっちの接着剤のほうが……」

接着剤のみを揃えた棚にある商品では、下地の対象がコンクリートです。

「あれならシーラー分を除けば割高でもない、と」
「でもコンクリート下地を想定していて、合板となると……」

タブレットを片手にメーカーの説明を読み進めるも、
決定的な記述に乏しく、こうなるとメーカーに問い合わせたくなる。

「来る時間が悪かったな、昼間にすれば良かった」
「いえ、それが今日は祝日なので」
「あっそうか、メーカーも休みか」

結局、情報を持ち帰って検討することにしました。
WEBでのメーカー説明も、リンクが多くてタブレットでは調べづらい。
やはりここはパソコンで比較対照しつつ、最適解を得たいところです。

その前に一つ探しているものがあるのですが、それは明日に。

  1. 2023/03/21(火) 23:59:00|
  2. リフォーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<アナログ世界の掟 | ホーム | オーバーヒート>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://7hira.blog20.fc2.com/tb.php/4645-dd415db0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4098)
菜園 (685)
創作 (96)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (601)
修理 (39)
リフォーム (313)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR