本業にて、納品直前になって修正指示が出てしまったので、
この日は早朝から仕事を始めておりました。
わぁ、サラリーマンみたい。
さて、そろそろ副業の現場では年末にかけての繁忙期に入ろうとしています。
しかし補充人員の確保が間に合っておらず、早くも人手不足の様相。
こうなることを見越して半年以上も前から上長に話しておいたのですが、
意味があったかどうかはともかく、応募がないのは仕方ないことです。
とは云え、私が一ヶ月に働ける時間は法律で決まっています。
そして現場ではリフトマンの数が少ない。
私以外では───
・ペーパー───1人 (ほぼ運転できない)
・シフトが少ない───1人 (本人の持ち場が忙しすぎる)
・高齢で数年以内が不安───2人 (長期の戦力としては数えづらい)
───こんな感じ。
私とて4年前(十数年ぶりで)運転を再開したに過ぎませんが、
最悪の場合は死亡事故につながる乗り物だけに、やりたがる人は少ない。
こうした中、現場内に新しいリフトマンを確保すべく、
新人の中に免許取得を勧めてはいますが、それも難しいようです。
……まぁ当てにされている内は頑張ろう。
- 2021/11/17(水) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0