第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

千成瓜

少し前に収穫できるようになった隼人瓜(ハヤトウリ)は、
これまで合計して300個以上は収穫し、色々な人にお裾分けしました。

母は通りすがりの見知らぬ人物にも渡してしまうのですが───

▼日本人
隼人瓜そのものや畑の様子を見て「あれは何だろう」という表情。
または隼人瓜と知っていて「懐かしいな」と感じる九州出身の方。

▼外国人(おもにブラジル)
日本人よりは隼人瓜が身近だったので「おっ」という表情。
女性、または既婚の男性から「葉酸が豊富」との知識が出たりする。

───こんな感じに分かれています。

副業の現場でも1人だけ仲の良いブラジル人男性がいるため、
手渡すついでに、母がブラジル人の方に渡した時のことを話しました。

「そりゃ喜ぶでしょ! 僕の顔を見て!!」

満面の笑みで返され、地元では入手しづらいことも理由である様子。
その一方で、そのまま食べると「何の特徴もない」という野菜です。
日本では漬物が一般的であるようですが、調理方法を選ばない。

私は、皮を剥いて圧力鍋にかけたものが好みです。
おでん大根のように、お箸でストンと両断できるほど柔らかくなり、
風味にクセがなく、ほんのり甘い気がする……という感じ。

ただし本州の気候では霜が下りる頃になると一気に枯れます。
秋が深まってからが摘果なので、収穫期間としては非常に短い。

あと何個、収穫できるかな。

  1. 2021/10/28(木) 20:59:39|
  2. 菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<真面目な手抜き | ホーム | 何度目か>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://7hira.blog20.fc2.com/tb.php/4158-93c59747
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4109)
菜園 (686)
創作 (96)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (614)
修理 (39)
リフォーム (326)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR