明け方の涼しさが増したように思います。
副業中の発汗が少なく、とても好ましい傾向です。
ところで先日に仮設置した食器棚ですが、
彼設置の翌日、および本日に水平器を当ててみたところ……。
なんと前後・左右ともに(ほぼ)水平が出ました!
ウオォォン(歓声)、これは嬉しい。
今回の修繕では水平を諦めています。
理由は幾つかありますが、まず大引そのものが傾いている点と、
既存の根太は寸法が一律でないこと、壁やシンクに手を出せない等々。
まともな作業であれば、まず大引の水平が出るまで床束を仕込み、
問題がある既存の根太を全て撤去・交換し、ようやく新しい根太を挿し、
一斉に合板を敷くと良いのでしょうが、そこまで思い切った余裕もない。
一から水平を出すには障害が多すぎるゆえの妥協でしたが、
それでも追加の根太を挿すにあたっては寸法に執着し、
素人なりに調整しての結果です。
無論、これから食器が入ることで重量が増すため、
そうなった後では結果が変わる可能性もありますが……。
前段階としては十分ではないかと考えます。
さて、明日は一回目のワクチン接種です。
- 2021/09/24(金) 23:59:00|
- リフォーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0