第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

臆病者の背骨

雨続きの中、珍しく昼間に僅かな日光が差して湿度が上がり、
それから夕方にかけて再び雷を伴った雨が降りました。
東へ去った雨雲が同時に放つ3本の落雷は、まるでRPGの魔法です。

さて本日は第1段階前半の構造用合板を切り詰めています。
昨日に注文した丸ノコのチップソーが早くも本日に届き、
ようやく(まともな)切削が実現できるように。

スペーサーを挟んだ上で位置を決め、合板の余分を切り落とす。
とは云え、それも「切る位置が正しければ」の話です。

結局、構造用合板の"並び"は昨日のA案で進めることになり、
下図においてはピンク色の線に沿って切るわけですが……。
(オレンジの範囲は剥がせない捨て貼り)

20210822.jpg

昨日の記事どおり、この線上には既存の根太が通っており、
捨て貼りを剥がすにあたっても同線上で切断しています。

この線上に合板2枚の端部が載ることになるため、
根太の幅45mmを、22.5mmずつに分配せねばなりません。
しかし、どうにも位置を信用できない。

念には念をということで、確認することにしました。
根太の位置を特定するには、固定済みの捨て貼りを剥がすしかない。
この何度目かの作業も、ここまで来て怠慢で妥協したくありません。

すると、やはり実際にはズレがある───5mmも。
あぁ良かった、二重・三重の確認なんて工業では常識です。

そんなわけで第1段階:前半の合板切断は完了。
ここから後半の作り直し、第2段階:前半/後半へと続きます。
そして第1段階のフロアシートを敷き、食器棚の移動が始まるのです。

ようやく、ここまで追い詰めた。

  1. 2021/08/22(日) 19:24:00|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<背伸び | ホーム | 悩む>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://7hira.blog20.fc2.com/tb.php/4096-71a55d27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4109)
菜園 (686)
創作 (96)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (614)
修理 (39)
リフォーム (326)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR