第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

とうきび

この日は本業前に少しだけ畑へ行き、トウモロコシを全収穫しました。
トウモロコシは難しい……油断すると虫がつき、虫を避けると"若い"ままです。
ちょうどいい頃合いで収穫したいのに、その見極めが難しい。

我が家の菜園でトウモロコシに被害をなす生物は───

・カラス
・アワノメイガ(蛾)の幼虫
・シロテンハナムグリ
・カメムシ

───この4種類。

カラスは、蒔いた種そのものを食べようとします。
種まきの様子を観察していて、菜園から人が居なくなると飛来する。
蒔いたら土で覆い隠すか、自宅で苗を育ててから植えることで避けます。

蛾の幼虫は結実前に茎などから寄生し、食い荒らして行きますが、
ハナムグリやカメムシは結実後から害をなしているようです。

よって、まず生長中にアワノメイガが盛大に悪さを始め、
収穫時期になるとハナムグリやカメムシが悪さをする……という感じ。
トウモロコシにとって安全なのは、小さな苗の時くらいでしょうか。

今回の収穫は35本。
妹の大好物なので、きっと喜ぶことでしょう。

もぎ取る時の感触がいいのよね。

  1. 2021/07/09(金) 23:59:00|
  2. 菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<暴力的な涼しさ | ホーム | 処遇>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://7hira.blog20.fc2.com/tb.php/4051-d33101b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4098)
菜園 (685)
創作 (96)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (601)
修理 (39)
リフォーム (313)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR