第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

あんた誰

予報より半日ほど早く雨が降ったので、ビーツを植える畝を立てるため、
起き抜けに少しだけ畑へ繰り出すことになったのですが……。
母が実家から出ては入るを繰り返す。

「開けたり閉めたり何回やってるの、鳩時計か」
「あはははは」

火元の確認に最低2度は出入りする人です。

ところで近頃、屋内外を問わずに同じ昆虫を発見します。
はじめて見たのは引っ越す前でアパートのベランダでしたが、
子供時代に見たことはないし、よく見るようになったのが最近の話。

何かと云うと、クサギカメムシです。
そこらの草花にとまっているカメムシと比して大型で、
5円玉くらいの体長があり、黒っぽいので室内では発見しやすい。

大きいにも拘わらず、室内に侵入した瞬間が分からない。
「いつの間にか居る」という、虚を衝くようなところが不気味です。
先日はトイレの窓枠、本日は自室の窓枠に居ました。

カメムシというと悪臭を放つ点を挙げられ、
このクサギカメムシも例外ではなく、むしろ酷いらしいのですが……。
私は一度も嗅いだことがないため、酷さのほどは知らずにおります。

それにしても、ここ数年で発見する機会が増えている。
原因はともかく子供時代はクマゼミの死骸を見ることすら稀でしたが、
こんな調子で「昔は見なかった生き物」が周囲で増えているのでしょうか。

……体内の菌類にも居たりして。

  1. 2021/04/28(水) 23:26:00|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<光明 | ホーム | 狩り>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://7hira.blog20.fc2.com/tb.php/3983-effe22ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4109)
菜園 (686)
創作 (96)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (614)
修理 (39)
リフォーム (326)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR