終日の雨でした。
一気に本業を進めたかったのに大して前進できず。
些細な天候変化が体に影響する年齢になったとは思いたくない。
さて、本業を進めつつ出来るだけ床修繕も追い詰めねばならず、
作業が出来ない日であっても、次は何をするか頭を整理しています。
目下スタイロフォームを仕込むのが最優先ではありますが……。
スタイロフォームを仕込んで第1段階を完了させるには、第2段階の作業も含まれ、
これを終えないと点検口を閉じられず、閉じないと食器棚を移動できません。
そんなわけで、目下は第1~2の間で足を引っ張っている箇所の完了。
ここさえ済めば、さっさとスタイロフォームを仕込んで第1段階を終えられます。
予ねてからの目標であった食器棚の移動も終えられるというものです。
そしてスタイロフォームは、安価で入手した20mm厚が4枚分ほど。
根太の高さは45mm前後なので重ねる必要があるものの、
ホームセンターでは45mmが見当たりません。
20mmの次は25mm、次に30mm、その次は40mm。
30mm以降は10mm刻みしかないので、組み合わせる必要がある。
手元にあるのは20mmですから、ひとまず25mmを調達して重ね、
前後する分はスチロールカッターで切り取るか、あるいは"下駄"を履かせるか。
やること満載だな……今に始まったことじゃないけど。
- 2021/03/21(日) 23:59:00|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0