スチロールカッター自作計画。
実家に帰ると、自作の件を話しておいた母が「材料に使えない?」と、
よく台所のキャビネットで使われている積み重ね棚の脚をくれました。
折り畳み式で幾つも重ねられますが、重いものを載せると歪みます。
私もアパート時代に使っていて金属の脚だけが無事だったので、
母が使っている鉄瓶の、傷んだ取っ手に使えないかと保管していました。
これは利用できるかもしれない。
……と云いたいところですが、私は電子工作が苦手です。
せいぜいが断線修理、ちょっとしたハンダ付けくらいが関の山。
ましてテスターが必要で抵抗値うんぬんなどチンプンカンプン。
こういう時は───検索ゥ!
・電力供給源としてゲーム機用のアダプターも使えるらしい。
・電熱線(ニクロム線)が短いと発熱量が増すらしい。
・ニクロム線じゃなくてもいけるらしい。
考えているより壁は高くないようです。
これなら出来るんじゃないかな。
やってみるか。
- 2021/02/26(金) 19:47:00|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0