午前中は畑で用地の耕作。
昼からは、車検が近いので自家用車の掃除。
これまで車内に掃除機をかける時は自宅のベランダ前に駐車し、
部屋から掃除機を引いて使っていたのですが……それも一昨年まで。
引っ越してからは、自宅から車まで最低でも30メートルほど離れており、
さすがに私物のタイコ(※)でも届かない距離になってしまいました。
(※タイコ───リール式の延長コード)
そんなわけで近所のセルフ給油所にて有料掃除機を使うことになり、
5分間100円で稼働させてみると……使う前から詰まっていたのか、
1分も経たない内に吸引力がストロー並に衰えました。
こういう時間制限つきのサービスにありがちですが、
一時停止中にも時間が経過しており、詰まりを改善する時間も惜しい。
結局、200円を費やしても大して掃除が済んでいない状態に。
以前から気になっていたことですが、市内の洗車場が減っています。
そして昔からある洗車場へ行ってみると、まさかの満車でした。
掃除機のあるスペースで洗車後の乾拭きをする人が居る。
えぇい、これじゃ待ち時間だけで暗くなるじゃないか。
諦めて5km離れたところへ行き、ようやく車内の掃除が済みました。
あぁ、なんか疲れた。
- 2021/01/17(日) 18:06:28|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0