第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

「温まるまで待って」

昨年から腰の具合が良くなかったことから副業は車通勤としており、
本日の帰り際、暖気のため車の前で座り込んでいたところ、
同僚の女性パートさんから声を掛けられました。

「何してるんですかー?」
「暖気」
「えっ?」
「だーんーきー」
「ダンキって何ですか?」

本当に知らないようだったので説明しました。

昨今の乗用車では必ずしも(十数分の)長い暖気は必要ないそうで、
むしろ私はフロントガラスの氷結を融かす程度に考えています。
副業が終わるまでに再び凍ってしまうわけですね。

思えば、この暖気運転というものについて知ったのは何年前だったか。
漫画? 映画? 運転免許を取得する前だったのは間違いない。

そんなことを考えながら帰路を走り続けていて、
ようやく駐車場へ到着した時に思い出しました。
父が乗っていたバイクです。

我が家には、私が高校に上がるくらいまで自家用車がありませんでした。
高齢だった父が60歳を過ぎてから運転免許を取得しています。

試験も一回で通過し、警察の厄介にもならず父は他界しましたが、
教習所では「60を過ぎても合格した人がいる」という前例になり、
学科試験の不合格者を叱咤激励する材料にもなったとか。

そうなるまでの長い間、父は小型2輪に乗っていたのです。
冬場の朝には暖気が必要で、大抵は母がエンジンを掛けに行っていました。

私が初めてタンデムを経験したのは父のバイク。
運転中の父がオナラをするとタンデムシートの私に直撃し、
やんわり抗議する私に「いっひっひ」と笑ったのを憶えています。

懐かしいな。

  1. 2021/01/05(火) 23:59:00|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<岐路 | ホーム | 5年前から>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://7hira.blog20.fc2.com/tb.php/3874-d4f73799
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4109)
菜園 (686)
創作 (96)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (614)
修理 (39)
リフォーム (326)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR