第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

二転三転

先週から昨日までの数日間、母が入院しておりました。
3年前にも同様の症状で短期入院していたわけですが、
コロナ禍からの数ヶ月、とにかく色々あって体に負担が来たようです。

家族としては母の仕事が一時休止となるため対応に追われ、
私は初日に何も食べないまま駆けずり回ったりしておりました。
本業は中止して副業のみ出勤し、あれこれする内に母は昨日で退院。

疲れた。
家族に何事かあると、私は体の代謝が抑制モードに入るらしく、
食事はしないか一食、お通じは排尿だけ、よく眠れずに過ごします。

当然ながら自宅修繕も休止していましたが、
一方、電動カンナで怪我をした指は殆ど元通りに回復しています。

やはりキズパワーパッド(湿潤治療)は凄い。
副業の現場で話題にしたところ「凄いよね、高いけど」とし、
使ったことがある人なら効果の絶大さを認めるところのようです。

まだ少し皮の厚みが足らない感じですが、入浴時の防護も必要なく、
まずまず問題ない程度となったので安心しました。

さぁて、本業と修繕に向けて頑張らねば。
修繕の順番としては、色々と考えたものの……まずは点検口。

これは何よりもまず食器棚の移動先を確保するのが目的です。
床下へは、床下収納のハッチから進入することも出来ますが、
食器棚の移動後は正反対の位置となるため、遠くなります。

よって、移動先の近くに新たな点検口を設けるほうが良い。
こうすれば食器棚の床下を思う存分に強化することが出来ます。

物事の"方角"が分かって来ると、次第に癒される頭の疲労。

  1. 2020/09/22(火) 22:58:47|
  2. リフォーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<110%給油 | ホーム | ミルフィーユ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://7hira.blog20.fc2.com/tb.php/3776-d37cc062
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4109)
菜園 (686)
創作 (96)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (614)
修理 (39)
リフォーム (326)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR