知り合いが都市ガス環境からプロパン環境に替わるため、
「これは使えなくなるから」と、都市ガス用コンロをいただきました。
我が家のコンロはセンサーが故障気味で、煮炊きが困難な時があったのです。
ついでに、もう使わなくなった古い調理器具を処分することにしましたが、
まだ怪我をした指が使いづらいので、あまり作業がはかどらない。
つくづく手の怪我ほど面倒なことはありません。
この指ですが、三日前にもキズパワーパッドを交換しています。
その時の状態は、かなり修復され血液を思わせる箇所は僅かでした。
もう普通の絆創膏で十分なのでは、と思えるほどの状態です。
ただし「まだ薄い感じ」が否めません。
擦り傷が治ったばかりでピンク色の肌とでも云えばいいのか、
ぐっと圧力が加わったりした時に「いたっ」と感じる段階です。
完治までには少なくとも一ヶ月くらい掛かるものと思っていましたが、
この様子なら、あと一週間くらいでパッドを剥がしても問題なさそう。
治りが早くなると分かったので、今は3枚くらい携帯しております。
使う機会がないことを祈りたい。
- 2020/09/06(日) 16:48:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0