「
フレイア」の時に続きの編集をしておきながら忘れていました。
それでは前回同様に基本情報から。
案件の仕様については前回をご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------
▼聖剣伝説3 TRIALS of MANA
召喚魔法キャラクター三面図作成の基本情報
本件は1995年にスーパーファミコンより発売された「聖剣伝説3」において、
ゲーム本編中の、現在より解像度の低いドット画像を公式キャラクター原案とし、
3Dモデル構築のため、出来るだけ忠実に三面図を再現するのが依頼です。
よって、当時のドット画像にはない視点情報(主に背面)を構築するにあたり、
創作による大幅な補填が必要となり、これは原案にもない付加要素です。
これらの点をお踏まえの上、ご覧いただければと存じます。
---------------------------------------------------------------------------
■側面

今回は「ヨルムンガンド」。
フレイアと同じく北欧神話に登場する巨大な毒蛇です。
続く正面・背面の基本となる重要な段階なのですが……かなり大変でした。
巨岩の形状に沿って想像しながら取り回す必要があったからです。
なお、右側の説明は以下のようなガイドのため独自に作成しました。
依頼にもないことですが、「どんな巻き付き方をしているのか」が分かるよう、
余計なお世話と知りつつ挿入しています。
■正面・背面
これもフレイアと同様に各部品の高さを共有しています。
ガイド情報は「側面よりも分かりやすいかな」と考えて挿入しましたが、
実際に役立ったかどうかは不明です。
この作品についての創作要素は、背面から見た時の頭部に集中しました。
ただしゲーム本編中でも見ることは出来ないと思います。
以上、ヨルムンガンドでした。
次回は最後の一つ、「マルドゥーク」を掲載いたします。
さぁ編集、編集。
- 2020/07/30(木) 23:59:00|
- 絵:執筆情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0