さて、長いこと記事を中断(ローカル日記も最低限の記録に)しましたが、
このブログはともかく、ローカル日記が歯抜けばかりなのは困ります。
私は日々のローカル日記を細かく記録しています。
「**氏に**の件を尋ねたところ表情が曇った」といった感じ。
負担に感じる反面、役に立つことも多いので続けているわけで……。
そうすると記録は膨大になり、まとめる時間も長くなりますが、
ここしばらくは、本業、副業、病院、菜園の他にも幾つか問題が生じ、
それらに圧迫されて情報量が最低限にまで縮小していました。
WEB日記を公開したのが1999年、ブログ化して10年、
ローカル日記を並行し始めて8年目。
忙しくなると「仕方ないので明日に」と日延べすることがあり、
後日に復旧できるよう、出来事を箇条書きにする等の工夫もしますが、
それも量が多くなると追いつかず……積もり積もって50日分。
これ自体が私のストレスになっています。
少しずつ補填するしかない。
50日前に誰がどのような反応をしたか?
前後の出来事が箇条書きにしてあれば、なんと思い出せてしまうから怖い。
人間の脳って、どうなってるんだろう。
- 2020/05/31(日) 22:25:56|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0