副業への出勤直前、自転車がベコベコと音を立てました。
こんな時にパンク───結局は自家用車で出勤しています。
仕方なく帰って来てからパンク修理。
しかしバルブ近くをやられたので補修が難しい。
この自転車は、もともと母が知り合いから譲られた26インチの一台です。
私が乗っていた(これまた譲られた)一台は27インチでした。
それに比べると小ぶりで乗りづらいものの、慣れれば大丈夫。
この2月にタイヤとチューブのセットを購入しています。
その時に後輪だけ新調したわけですが、古いチューブが残っています。
たしかパンク箇所はバルブ付近ではなかったはず。
(後で思い出しましたが、このチューブはバーストで諦めたやつでした)
ところが保管場所が悪かったため、これも使えませんでした。
仕方なく前輪も新調し、晴れて前後が新品になっています。
あぁ、超お買い得で入手した前後1セットだったのに。
いつか使ってしまうものではあるけど、なんだか納得いかない。
- 2020/04/09(木) 23:59:00|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0