副業への出勤直前まで仮眠していたところ、気分が悪くて目覚め、
しばらく様子を見ていたら唐突に吐き気を催し、盛大に吐きました。
胃が引っくり返るような吐き方です。
夕食は家族と同じものを食べ、吐いたのは私だけ。
何か原因があったとすれば、食べ足りずにコンビニで買ったもの。
それもサンドイッチに唐揚げという、普段よく口にしているものです。
出勤前に少々グッタリしてしまい、これはもう仕事どころではない。
新型コロナの諸症状に"吐き気"が挙がっていたろうか……と思い、
調べ直すと───
・発熱
・下痢
・倦怠感
・関節痛
・食欲不振
・咳、くしゃみ
・吐き気、嘔吐(←)
───これでは多すぎて何も分からないのと同じです。
とは云え、突発的な異常があったからには出勤するわけにも行かず、
現場に連絡を入れて休むことになり、常備のスポーツ飲料で水分補給。
その後も5時間くらい眠りました。
起き抜けに少しフラついて頭痛がすること以外は問題なし。
これは胃が引き絞られて血圧が上がった反動ではと考えます。
数時間後には元通りでした。
くしゃみ・咳なし、下痢なし、関節等の痛みなし、食欲旺盛、そして平熱。
結局のところ何だったのか、ただの食あたり?
このところ歯医者に掛かって食べ物を噛むことが難しく、
食事量が減っていたところに追加を入れたことが原因でしょうか。
分かる範囲で「感染した!」と断定できる体調・症状でもないのに、
軽々に病院へ駆け込むのは思い止まったほうが良さそう。
とりあえず明日の定休も挟んで様子を見ようと思います。
- 2020/04/07(火) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0