昨日は眠っている間にアパートの管理会社から電話が入っていました。
あれから早くも3週間が過ぎ、私はてっきり───
「机があった場所の床が腐り始めた」
───等、すわ原状回復を求める苦情でも来たかと思いきや、
旧住所宛てに届いた郵便物があるとのことでした。
本日、受け取りに行っています。
宅配便はともかく、郵便物には転送サービスを申請しています。
新住所の連絡漏れが転送対象となるわけですが、
時間差でこうなるわけですね。
住所を指定しないチラシ扱いで突っ込まれていた1通を除くと、
全て把握できる範囲で安心しました。
思えば、私は社会人になって2年で実家を出てしまったので、
ほぼ全ての郵便物は独り暮らしを始めてから発生しています。
実家を出る時にはなかった面倒というわけです。
(今のところ)人生の半分以上を過ごしていた環境。
同じだけの期間を今の住所で過ごすとなると、25年間後。
その頃は爺か。
- 2020/02/22(土) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0