昨日は退社後の妹を乗せて用事の消化に走りましたが、
帰り際に寄ったスーパーにて無料の段ボール箱を貰っています。
相変わらずゴチャっとしているものの、引越し進行は着々としており、
そんな中で意外にも「ないと何度か困るもの」がありました。
小さめの段ボール箱です。
これまでスーパーで調達していたのは、おもに1リットル飲料の箱でした。
中身が金属の塊でもない限り、ギチギチに詰め込んでも重量が知れています。
重くても最低1つ、中身によっては2つ3つ持って移動できる程度の重さ。
それらは大抵が資料書籍やCD、雑多な書類といったような中身ですが、
これらを運び終えると、残るのは文房具や小道具といった小物類。
困るのは、こうした「荷物の種別によっては総量が少なくなる物」です。
文房具は掻き集めても1リットル飲料の箱を満たさず、無駄が多い。
こうなると、むしろ小さい箱が欲しい。
そんなわけで今回は小ぶりな箱を幾つか調達しました。
ココナッツサブレと柿の種の箱───となっています。
ほかにも平たいものを2つ。
車で運ぶ時に場所をとらないし、少なければ他の箱も積める。
反比例して転居先は日一日と箱が積み上がって行きます。
……年内に何とかしたい。
- 2019/10/09(水) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0