夕方の少し前に激しい雨が降っていたようですが、私は布団の中。
しかし湿度が高いせいか寝付けず、実際に疲れが残っています。
7時間くらいの睡眠で10回は目覚めてる……眠った気がしない。
さて、出来れば年内に転居を済ませてしまいたいと考えていますが、
どこへ引っ越すのかと云うと、母の仕事場にある2階の部屋です。
広さは現在(6畳半)の1.5倍くらい。
引っ越すに当たって処分したいものは沢山あるものの、
取捨選択が入ると作業が停滞しがちなので、まず大抵のものは持ち込み。
残したいものは、あとでじっくり吟味すればいい。
実際、仕事の資料としている書籍は非常に数が多いのです。
漫画は段ボール箱2つに満たない程度で、あとは全て資料ばかり。
そして、今は便利なことに画像を残す手段が豊富です。
資料の端から端まで全てが有用というわけではないので、
知識と閃きに繋がるものだけを残し、あとは処分してもいい。
……というのが理想であるわけですが、
独り身のものとは云え、何しろ四半世紀に届く物量。
人間は、情報を体の外側で管理できる生物。
文字、音声、映像といった記録を外部で管理する手段をとった時から、
受益者負担として、取捨選択と整理整頓を負う必要が生じています。
もうすぐ25年になる……そのツケを払っているわけだな。
- 2019/08/21(水) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0