連休最終日。
ほぼ本業を進めることだけで終わりました。
「休みに慣れた体」を平日に戻すには、良い工程かも知れません。
私の子供時代は学校で同学年が300人近く居たもので、
中学生になると1クラス40人が6~7教室くらいあったので、
おのずと近所は幼稚園(または保育園)~中学まで同級生だらけになります。
そうして就職・進学・結婚という経緯を経て散り散りになっていくと、
あれだけ固まっていた同級生に会うことは極端に減って行きます。
それでも僅かに残った人や、あるいは親御さん繋がりで交流があったりして、
この日は母が私の同級生と話したそうで、懐かしい話に花が咲いたとか。
地元の人間でないと通じない話題というものは少なくありません。
「幼稚園の時、あんた達は尻に敷かれてたわよね」
「僕が?」
「あんたとT君の二人がさ、『ちゃんと並んで!』って頭を叩かれてた」
「憶えてないなぁ」
そんな彼女も今では2児の母です。
数年に一度くらい会う機会があり、あまり当時と変わっていない気がする。
……とか云ったら怒られ(モゴモゴ)。
- 2019/08/14(水) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0