久しぶりに1時間を越える残業だったので疲れました。
副業は早朝から休憩が一切なく、一息つく暇もない作業の連続です。
ここに暑さと作業量の増加が入ると疲労感は2倍くらいになります。
現場での年齢層はバラバラです。
10代のアルバイトも来ていましたし、最高齢は70代。
そんな中にあって最後まで残って働くのは中年~高齢層。
定年後でもない限り、皆それぞれ始業前や終業後に他の仕事を抱えています。
そのため、人によっては定時でパッと帰らねばならない人が居ますし、
私のように融通の利く者は残って仕事を片付けるわけです。
十数年を椅子に座って絵を描く生活で通した私にとり、
肉体労働の副業を一年以上も継続できたのは自信に繋がっていますが、
高齢で活躍する作業員が多いと、中年には背筋が伸びる思いです。
さて、盆休みは何日に設定しようか。
ほかの作業員と重ならないように配慮するのは最低限として、
本業と引越し準備も考えねばならず、そして昼間の暑さは辛いものがある。
とりあえず定休を含めて4連休を申請するかな。
- 2019/08/03(土) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0