名古屋の友人の結婚式に出席するため、九州から従弟が来ておりました。
2年ぶりくらいに会うので(副業で)痩せた私に驚いた様子。
母と弟、弟の彼女さんを含めた5人で食事をすることになり、
弟の勧めで市外のインドカレー店へ行きました。
ナンでカレーを食べるのは初めてです。
美味かった……ちょっと多かったけど。
店内の至るところに飾ってあったガネーシャ像が印象的。
以前にサイト作品で描いた際、色々と勉強したので興味深かったです。
ガネーシャはヒンドゥー教の神様で象頭人身。
商売繁盛の神様で、インドでは銀行内にも像があるとか。
像でのガネーシャは学んだとおり片方の牙が折れていました。
店内には額縁の絵もあり、足元に乗り物であるネズミが描いてあります。
なんだか嬉しくなって、良い食事であり良い時間になりました。
次回は友人と行こう、今度こそ弟の勧めであるチキンカレーで(今回はキーマ)。
- 2019/07/15(月) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0