このところ睡眠が足りないようで、さらに寒暖差で倦怠感まであります。
仕事に影響がありそうなので、すこし気分を変えようと畑へ行きました。
十数分ほど作業をして帰るだけですが、ちょっと頭がスッキリ。
一方で隣の用地を借りている古参の菜園仲間は、枝豆で悩んでいる様子。
先月と2週間前に種蒔きしたにも拘らず、発芽が思わしくないとか。
「あそこで芽が出てるのもあるが、殆ど出てないなぁ」
「ちょっと待って、お袋に聞いてみる」
携帯電話で母に聞くことにしました。
と云うのは、我が家で枝豆を育てていた時は特に問題がなかったからです。
むしろ害虫対策のほうが大変でした。
「もうちょっと様子を見るか……」
「あとはアレだね、Kさんの信心が足らないとか」
「信心かー」
「毎朝、七片さんの家の方角に向かって供え物を……」
「そうかー、俺は信心が足らねぇんだなぁ」
電話の向こう側で母は大笑いしていました。
冗談はともかく、発芽しない原因は調べて知らせてあげよう。
それにしても昼間の日差しが強い。
- 2019/05/24(金) 23:59:00|
- 菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0