半年以上も前から耳掃除のたびにガサゴソと音を立てていた原因が、
ようやく本日の耳掃除で出て来て、スッキリしたような寂しいような。
ちなみに散髪した時に入ったと思われる1cmくらいの短い髪です。
夕方まで仕事を続け、少し気分を変えるため畑へ行きました。
菜園では大抵の利用者が私より(親子ほども)年上ばかりですが、
その中に一人だけ、あまり年齢が離れていない男性利用者が居ます。
寡黙な利用者が多い中、この人も例に漏れないわけですが、
私は老若男女の別なく声を掛けるせいか、よく話すようになり、
この日は私がぼやいた内容に笑っていました。
「畝立てが真っ直ぐにならない!」
「ちゃんと畝立てするだけ偉いよ、俺やってないもん」
「僕のヘソが曲がってるんすかね」
「はっはっは」
その後、野菜の話になります。
「ネギが太くていいなぁ、うちのは細くて」
「いやいや、もうネギ坊主まで出来ちゃってるよ」
「それ食材としては良いらしいですよ、たしかに量産しづらいし」
「そうなんだ? 知らなかった」
「でも天ぷらにして気に入ったのはニンジンの葉っぱかな」
「わかる! あれ美味い!!」
「いけます? セリが大丈夫な人は楽しめるでしょうね」
「同じ仲間の植物だからねぇ」
「それは僕が知らなかった」
身近なところに共感してくれる人が居ました。
調べてみると、セリ科で共通しているのですね。
本日はヤーコン用の畝立てをして完了……明日は隼人瓜を買いに行くぞ。
- 2019/04/09(火) 23:59:00|
- 菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0