昨日の記事にも書いたとおり買いに行って参りました。
フフフ、ついに……。
遠近両用眼鏡を!
んん~、なんて贅沢な。
欲しいな、買おうかな、買おう買おうと思って5年くらい。
副業にて細かい字の判読が必要になったので、思い切ることにしました。
「この場合の遠近両用は、下半分から徐々に度を抜くわけですね」
「ははぁ……つまり近くのものは裸眼で見ると」
「そうそう、そうなんです」
「ちなみに、お幾つになられます?」
「私は今度、四十……四十一になります」
「ってことは───」
「はい……そろそろと云うか、もう既に……」
身につまされる話をすると、初対面の人とでも打ち解けやすい。
先日も、副業にて高齢のトラックドライバーと話しました。
私はバーコードリーダーを使うのですが、なぜか読み取りづらい。
そんな時、同様に「身につまされる話」で笑い話に繋げると───
「なんだぁ? 機械まで老眼か……こっちが買いたいのに」
「はっはっは、俺は『眼鏡だけは』って買わずに来てるよ」
「え? でも今……僕も四十は超えましたけど」
「俺は63! でも、こっちはまだ0.5くらいだよ」
「ほえ~」
───こんな人も居ます。
私は運転免許に眼鏡が必要であると書かれているため、
運転時は掛けないわけには行かないわけですが……羨ましいなぁ。
まぁともかく、来週の土曜が楽しみです。
- 2019/01/02(水) 22:12:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0