昼間は風が強く、一時的に霰(あられ)が降りました。
そして夜になると冷えが深まります。
……29℃設定のエアコンを4時間も稼働させたのに、室温は21℃。
自室とキッチンを隔てる引き戸が少し開いていたとは云え、
昨日までとは冷え方が違うような気がします。
今日は、先日の記事にも書いた
文房具店へ行きました。
40年にも亘る長い長い営業期間を労おうと母が花を買い、
お世話になった礼にと伺ったところ───
「本当に色々とお世話になりました」
「あ、その……実は来年3月まで開けておくことに……」
「え?」
───会計年度末までは続けることになったようです。
せっかくなので、お花は受け止めてもらいました。
この文房具店は母の仕事でも関わりの深かったお店ですが、
実家が引っ越してから営業を再開するにあたり、
再開祝いに置き時計をいただいています。
母が住所印を注文していたし、年越しに慌てることもなくなりました。
長い現役だったのですから、急に幕を閉じるのも骨が折れるはず。
ともかく、もう少しだけ顔を出すことができるようで嬉しいです。
- 2018/12/28(金) 23:59:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0