ちょっと疲れが溜まっています。
仕事を進めたかったのですが、実家に私の幼馴染が来ることになり、
顔を出さないのも悪いので付き合ったところ、元気そうで安心しました。
畑で収穫を渡すことになったものの、これが結構な食わず嫌い。
私と1歳しか違わないのに2児の母を務めた上、
早くも孫が居て、立派に大人の見本をやっていると思ったら───
「お前は何が好きなんだよ、云っとけば作ることも出来るし」
「えーとね、白菜、大根……普通のやつ」
───よくある野菜を、よくある使い方でしか食べないわけです。
悪いことではありませんが、例外を極端に嫌う傾向がある。
はじめて聞く野菜は問答無用で拒否します。
サバサバした性格の割に臆病なのかもしれません。
途中で野菜の風味についての話題になります。
「セリとかの風味なんかは嫌いか?」
「生理ぃ?」
「セリだ! セ・リ!!」
だんだん面倒になってきて大根を押し付けました。
喜んでくれたし、まぁいいか。
- 2018/12/02(日) 00:00:00|
- 菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0