頭痛が続いております。
動き回っている時や姿勢によっては治まるので、いまいち不可解です。
首全体の筋肉が固い気がするし、やはり疲れと気圧の関係でしょうか。
そんな中でしたが、本日は畑にビーツの種を蒔きました。
土に水分が多く耕運機に向かないため、耕作は専ら備中鍬です。
なぜ余計に疲れが溜まるようなことをしたかと云うと、
母が花オクラの収穫ついでに種を蒔きたいと云うから。
水分が豊富なうちに蒔いて、発芽率を上げようというわけですが───
「えぇ……まだ石灰の仕込みも済んでないよ」
「同時にやればいいのよ」
ビーツはアルカリ性の土壌を好むため石灰が欠かせません。
地表から撒くだけでなく、できれば土に鋤き込んでやるといい。
「頭痛がするって云ってるのに……はいはい、やりますよ」
「あ、そうだった。 あんた先に帰って休んだら?」
「車で来てるでしょうが、帰りはどうするつもりよ」
結局、蒔き終えるまで残りました。
副業後の上に土が重たいので疲れます。
明日こそ何もしないぞ。
- 2018/09/13(木) 23:59:00|
- 菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0