数日前から母が「片耳が聴こえない」と云っていたため、
本日は耳鼻科へ連れて行ったのですが、あっさりと解決しました。
「すごい! 前より聴こえるような気がする!!」
景色まで変わって見えるほどの感動だったらしいです。
両耳イヤホンで片耳しか聴こえなかった状態が開通した感じでしょうか。
一方、知り合いのお婆さんから相談を持ちかけられました。
介護職に従事されている方ですが、長年の職を辞することになった理由は、
利用者(被介護者)の要望で別の介護業者を指定されたとのことなのです。
ただ、この新しい業者が(かなり)荒っぽい手合いのようで、
利用者には良い顔をする反面、これまで担当したお婆さんには口が悪く、
とうとう暴言まで出てくるようになって怖かったのだとか。
ついては発言を録音するためボイスレコーダーを購入したものの、
使い方が分かりづらいので、ちょっと見てもらえないかと云うものでした。
さて預かったレコーダーを起動してみたものの、ウンともスンとも云わない。
バッテリー切れかと思い充電すると……十数分に見た時には充電完了。
「……んん?!」
おかしい。
さらに自宅へ持ち帰ると、今度は最初と同じくバッテリー切れ状態でした。
改めて充電したところ充電完了であると表示されています。
なんだこれは、少し調べてみよう。
-*-*-*-
ところで、このブログとは別に付けている個人日記が6年目となりました。
内容はブログ記事よりも細かいため思い出さねばならないことが多く、
一日分の記憶をたどる作業に数十分かかることもあります。
続ければ続くものですね。