母の用事で走り回った後、妹の用事で車を出しました。
友達さんの結婚祝いを買うにあたって先日から悩み、買う直前でも悩み、
とっぷり日が暮れた頃に決まって帰ることが出来ています。
ちなみに私は友人と後輩の二人に───
「自分にはお金がないから、お前らは結婚するな。
もし結婚したら祝儀のついでに香典も送りつけてやる」
───と云ってあるせいか二人とも独身です。
品選びには私も参加したものの途中から万策が尽きた感じになり、
飽くまでも妹が決めることなのでモール内のベンチで待つことに。
女性の買い物に付き合う男としては有り勝ちな構図ですが、
背後ではしゃぐ幼い兄妹の会話を聞くとなしに聞き、
やがて落ち着いたかと思うと……
「お父さんとお母さん、なかなか帰ってこないねぇ」
「そうだねぇ」
前者は小学2年生くらいの兄で、後者は幼稚園児くらいの妹。
買い物から離脱して両親が戻るのを待つだけとなった兄妹の、
ドラマで聴けそうな模範的な台詞───ここにも待つに飽く者が居た。
彼らでさえ、ただの待ち時間を腐らず過ごすというのに。
ややあって親御さんが戻ると二人に平謝りしていました。
聞いてしまって急に反省し、妹のもとへ戻る私でした。
- 2017/10/14(土) 22:19:00|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0