雨が降る前に畑へ行き、白菜、ホウレンソウ、ニンジンの種を蒔きました。
台風18号の直撃で種が洗い流されてしまわないか……とも考えましたが、
そもそも蒔くのが遅れているので、もう色々思ってみても仕方がない。
そして夜。
[ゴオオオオ……]
窓に打ち付ける雨のせいで外の様子が判然としません。
たまに看板か何かが落下した音が聞こえたり、サッシがみしりと軋んだり。
微妙に心配だったのはエアコンからの異音でした。
ドレンパイプから響いて来るらしく「ペコッペコッ」と間抜けな音です。
排水管の先で下水が多くなって、ゲップのようになっているのでしょう。
エアコンがゲロを滴らせたら嫌だなとか考えましたが、
それでも日付が変わる頃には雨が止み、あとは暴風のみという感じです。
02時を超えると穏やかさを取り戻し、虫の鳴き声さえ戻ってきました。
ほぼ人生の全てを地元で過ごしていますが、ここは本当に災害が少ないです。
- 2017/09/17(日) 23:59:00|
- 菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0