今年も本日で最後です。
本年はエーテルをありがとうございました。
ある日のこと、夜明けまで遊びに来ていた後輩と朝マックで食事した時、
私たちが注文して数秒後に入れ違いで男性が現れました。
注文したものを受け取りに来たようです。
2つのトレイを持って歩く姿を何気なく目で追ったら、
戻った客席には奥さんや友人ではなく、年老いた男性が居ました。
話し振りからして二人が親子だと分かりました。
時々こんな光景を空っぽの頭で眺めてしまう自分が居ます。
以前、ある連続テレビドラマを収録したDVDを購入するつもりで、
Amazonにて検索しようとマウスに触れた時、ちょうど同じように頭が空っぽでした。
そのDVDの収録内容は1986年放送の「田原坂」という時代劇スペシャルです。
「白虎隊」などと並んで録画したVHSを、擦り切れるほど見ていたのが父でした。
本当にテープが擦り切れる状態になったのか、画像も音声も劣化し、
鑑賞に堪えないと知った私はDVDを贈るつもりだったのです。
次の給料で買うため検索しようとした矢先のことでした。
「あぁ、そうだった、何やってんだ」
再び名作を楽しむであろう父はもう居ません。
昨年からずっと、そうして何かの拍子に心の中で色々に食い違い、
改めて私の意思の一部が方角を失ったのだと思い知るばかりです。
ようやく喪が明け、暗記したお経をそらんじるのも苦でなくなり、
仕事も忙しくなって前を向いて歩かなければと考えました。
その一歩を、この大晦日から踏み出そうと思います。
それでは皆さん、良いお年をお迎えください。
- 2012/12/31(月) 22:17:52|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨夜は友人と過ごしていたのですが、妹の外出で母が留守番だったため、
どうせなら三人で食事を済ませてしまおうと、外食にしました。
友人にしろ後輩にしろ、私の母とは長い付き合いです。
その少し前、ゲームを買っていました。
販売されて間もないソフトを買うのは何年ぶりでしょうか。
たしかゲームキューブの「メトロイドプライム・ダークエコーズ」以来のような。
二つあるゲームのどちらかで迷ったのですが、
友人が「こっちは売れててユーザーも多いんじゃない?」と云うので、
ついでの目的があった私は、悩んだ末に「とびだせ どうぶつの森」を購入。
一週間ほど前、妹も購入しています。
今夜こっそり持ち込んで驚かせよう───と思ったら、
その前にバレてしまい計画は失敗に終わりました。
このゲーム、現実の時間が共有されるのですね。
日付が変わる少し前にプレイを始めて、間もなくお店が閉店してしまい、
することが夜釣りしかなく、狭いテントの中で所持品数と戦っていました。
せっかくだから妹と通信で遊び、良い時間も過ごせています。
一週間のプレイ時間差を埋めるのは大変そう。
仕事の気分転換にはちょうどいいかも知れません。
- 2012/12/30(日) 23:59:59|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
母も妹も友人も昨日で仕事納めですが、私と弟はまだまだ続きます。
昨日の日記で書いた「Miiスタジオ」のキャラクターを、妹に見せてみました。
「ふおぉ~、すごい」
「どうだ似てるだろ、こうやって作るんだぜぇ」
「こっちを使おうかなぁ、でもこんなに可愛かったっけ?」
「(こいつ……)」
さらっと自慢を入れて来るとは。
そっくり再現された後輩の顔には大笑いしていました。
実際に似顔絵を描くのは難しくても、こうして簡単に作れてしまうあたり、
イメージの欠落を補完できる人間の頭脳は、かなり高度なのだと分かります。
明けて本日、同じく3DSを持っている友人にも見せてみました。
「おぉーなるほどねぇ、それって俺のやつにコピーできる?」
「できるよ」
本人も納得する出来だったのか、そのまま使うことにしたようです。
後輩のキャラクタに大笑いするのは妹と同じ。
あとは後輩本人に見せるだけですが……似すぎてて嫌がられるかも。
- 2012/12/29(土) 23:50:41|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「Nintendo-3DS」に標準でついてくる機能には幾つかありまして、
その中で「
Miiスタジオ」という似顔絵を元にしてキャラクターを作るものがあります。
大抵は自分に模して作り、ほかのゲームで使ったり名刺代わりにするわけですが、
妹が3DSを入手し、自分で自分の顔を作っていたので後ろから見ていると、
その顔が───
「美化すんな、誰だこれ漫画か」
「美化はしますよ、そりゃあしますよ」
「えぇ~、そっくりだからいいんじゃねーか」
「女ですもの」
───という感じなのでした。
髪、眉、眼鼻、口や顔の形、眼鏡やホクロの有無など、
顔を形作る部品は世辞にも多いとは云えないので、
特徴を大まかにして微妙に調節しても、なかなかそっくりとは行きません。
それでもキャラクターは幾つも作れるので試しに母に似せて作ると、
半分くらいは私の部品と同じもので作れてしまうのが面白い。
やはり親子ということでしょうか。
「あんた上手いこと作るねぇ、でもこの髪型はどうなの」
「部品が少ないんだよ」
仕事が落ち着いたことで休憩がてらに色々と作ってみました。
父、弟妹、友人と後輩、母も手直し……あと従弟も作ってみよう。
後輩の顔が似すぎた反面、父と従弟は再現が非常に困難です。
私の目線で作った妹の顔を、あとで本人に見せてみます。
- 2012/12/28(金) 21:09:50|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の夜は、ようやく連絡が取れた友人と食事でした。
着信音を変えた時に音量設定を間違えたらしく、鳴っているのも気付かなかったとか。
彼が電話不精なのは知っていますが、一ヶ月も気付かないってのはどうなの。
それはともかく仕事の話になりました。
「今は、あれとあれと……数件が掛け持ち」
「いいねいいね~」
「時々頭が混乱するわ」
「でも同じ時期に仕事が来る時は?」
「現状の予定を箇条書きにして、先方と交渉するようにしてる。
先方もこっちの予定が分かれば納期とか発注数を加減できるから、
最初に全部の日程をばらして、前後の微調整は先方にしてもらう。
どこの会社の発注かは伏せて逐一こっちの受注状況を伝えておけば、
先方はそれを見て必要なことには先手が打てるし、
必要のない情報は聞き流すから、こっちも日程の管理が楽になる。
できるだけメール1通で色々分かるように書くんだけど、
返信だけでも結構な時間が掛かるし、描くのと並行するからそれが大変かな。
メールの文章を考えながら書いてたら、8時間もかけてた時があったよ」
「七片ってマメだな、俺はそんなの頭がおかしくなりそうなんだけど」
「やらないとこっちが大変なことになるから、自然にこうなっちゃった。
この仕事では交渉が大事だって思い知らされた」
高校からの付き合いですから、私の仕事が順調だと彼も嬉しいようです。
この仕事が軌道に乗る前までの、私の酷い生活状態を知っているので、
なんだかんだと彼には世話になりっぱなし。
食事はその返礼でもあります。
こんなものでは全然足りないのですが。
- 2012/12/27(木) 19:55:26|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもの私は自分で洗車しますが、タイヤハウスが泥だらけだったのと、
給油のついでだったので洗車機で済ませることにしました。
そうして給油後に洗車機を通る時のことでした。
店員さんが洗車機の操作に手間取っていたので、
どうしたのかなと思っていたら、洗車機が誤作動したらしく───
「すんません、機械の調子が悪くて手洗いになるから、待ってもらえるかね?」
───と、年配の店員さんに云われました。
洗車機を通る前に洗剤を浴びせた後だったため、
洗車そのものは終わらせる必要があり、料金は支払済みでした。
時間に余裕もあったし、待つくらいは別に構わない……と思ったものの、
休憩所から外の料金表を見ると手洗いは千円増しとあります。
しかし機械の不調は私達の落ち度ではありません。
「手洗いを注文すると、あの料金みたいね」
「あら本当」
しかし折りしも空っ風の強い本日、同行していた母と洗車の様子を眺めていて、
私と母は3人掛かりで洗わせることが気の毒に思えてきました。
なにしろ目を開けているだけでも辛い寒風です。
数分後、さっきよりも年配な店員さんが申し訳なさそうに完了を告げます。
私は一応、聞くことにしました。
「本当にすみませんね、もう終わりましたので」
「あの、手洗いになりましたが料金は……」
「いえいえ、通常のもので結構です。 機械の不調ですから」
案の定、請求はされません。
こんなことはサービス上は当たり前なのでしょうが、
私は追加料金を払ってもいいと思っていたので、こちらが申し訳ない気分。
御礼を云ってから帰宅しました。
(昨日の日記が歯抜けだったので加筆)
- 2012/12/26(水) 22:11:22|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんメリークリスマス。
私はもう数十回目となりますので飽きました。
サンタはバカ笑いしながら仰向けでワープゲートに姿を消しました。
お前も二度と戻って来なくていいぞ。
この時期になるとイルミネーションが美しいのですが、
以前、海外の動画でこんなことを云っていました。
「屋外を飾り立てておきながら、皆ろくに外出しない」
───云われてみると確かにそうです。
在宅で仕事をしている私には出かける用事すらありませんが、
クリスマスの本場である国でも無関心な人間は居るのですね。
それはともかく母と共同で妹にプレゼントを買うことになり、
気に入ってもらえたようで何よりです。
私が貰ったクリスマスプレゼントは母からのネックウォーマでした。
妹へのプレゼントを買っていた時のことです。
「巻いて寝てみれば分かるって、全然ちがうのよ」
「いいってば、こないだの中掛けシートで十分……待ちなさいって」
「いいからいいから」
引っ張って制止したにも関わらず、母は勘定を済ませてしまいました。
「───いいって云ったのに」
「使ってみれば分かるって、ほら巻いてみなさい」
「……………………おっ?」
この時期になるとニット帽は欠かせませんが、
いざネックウォーマを巻いてみたら、帽子で覆えない部分に暖かさが。
人間の体温は首からの上の皮膚で大半が放散されるそうです。
冷えているのが常態だと、体感として「寒くない」と思い込むのでしょうか。
また坊主頭の弱点について無知だったことを思い知ります。
「いいねぇ、これ」
「手放せなくなるわよ」
これから冷えに関しては女性の意見を積極的に聞こう。
そしてもう来年からサンタに願うのはお金にしよう。
- 2012/12/25(火) 21:40:09|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
母が買って帰ったものを、大きなコタツの反対側に居る妹に投げ渡す時のこと。
「手を上げてー」
「?」
「ほい!」
「わっ」
どすっと妹の胸元に当たって落ちました。
「あんたキャッチするの下手ねぇー!」
「手を上げるんじゃなくて『手を前に出して』とかでしょ!」
「あ、そっか」
横で見ていた私も妹と同じツッコミを同時に入れました。
こうして誰かが、たまに間違った表現を使うたびに、
私がブログで日記を書いていると知っている家族は、ネタを提供します。
「ねーひどいよね、お兄ちゃん今日の日記に書きなよもう」
「やめてよ恥ずかしい……あんた変なこと書かないでよ」
「さぁ、どうしましょうかね」
私は酷い息子なので書いてしまうのでした。
このブログを読んでいるような節がないので、
私も色々と気軽に書くことが出来ます。
表現の間違いと云えば、つい先日の妹でも一つ。
「なるほどな、『山椒は小粒でも~』ってやつか」
「山椒は小粒でもおいしい!」
「ちがう」
「知ってる、『ぴりりと辛い』が本当」
すぐに訂正するあたりは正確な意味を知っているようですが、
まさか私の反応を見て楽しんでいるんじゃあるまいな。
書いていたらウナギを食べたくなりました。
- 2012/12/24(月) 21:15:41|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
圧力鍋は喜んでもらえました。
実は私も欲しかった鍋でして、その理由はラーメンの具材作りです。
圧力鍋で作るチャーシューを添えて、ラーメン好きだった父に食べさせたかった。
ついぞ望みは叶えないままでしたが、今は母に味わわせてあげたい。
父にして上げられなかったことも、こういう形での孝行なら許されると思うのです。
これはその一つ目でも、徐々に増やして行ければと考えています。
昨夜は妹が母のために即席でケーキを作ることになったのですが、
仕事中だった母が予定よりも早く引けたらしく、計算が狂ってしまう妹。
「まだ仕事中だよね?」
「なんかもう終わるみたいだぞ」
「待って! まだ生クリームも作れてない!」
(数分後)
「確定だな」
「全然用意できてない……」
「クリームは交代しろ、あんたは他のを進めなさい」
(母到着)
「終わったわぁ」
「キッチンに入ってはなりませぬ」
「なに? なんで?」
「まだ準備中だからです」
それから数十分ほど掛かりましたが、なんとか用意できました。
母も満足そうで何よりです。
- 2012/12/23(日) 19:34:32|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
母の誕生日に、以前から欲しがっていた圧力鍋をプレゼントしました。
もともと実家にもありましたが、調圧弁が破損して長らく使えずにいたのです。
ついでにお肉も買って角煮の予約も。
妹はよそ行き用の靴を買ってあげていました。
そして(本人的には「ついに」)3DSも買って帰りました。
先日ようやく「
とびだせ どうぶつの森」のソフトだけを入手し、
ゲーム機だけ私のものを貸しておいたら、やはり自分用に欲しくなったとか。
少し前のパソコンに続いて、ちょっと贅沢したかったようです。
私も時には娯楽にお金を使いたいですが……何も思い浮かびません。
───と云うのは、手持ちのゲームに「
地球防衛軍2 Portable」があり、
頑張って全難易度を埋めようとしている途中で、ほぼ詰んでいるからです。
体力を上げるにも結構な面倒なのに、あっと云う間にゲームオーバー。
■EASY───全クリア
■NORMAL───全クリア
■HARD───全クリア
■HARDEST───全クリア
■INFERNO───残り3ステージ(陸戦兵/2 ペイルウィング/1)
・連続被弾で回避を止められ数千ダメージ。
・飛行中に連続被弾で上昇できずエネルギー切れ。
この仕様で畳み掛けられると体力が2万あっても失敗ばかり。
悔しいので新たなゲームを買う気も起こらないのです。
ゲームでストレス溜めてどうするんだ。
- 2012/12/22(土) 20:23:23|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ