第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

[虫] 人と虫

小一時間ほどでしたが、畑の作業をしてきました。
いくつかの作物には害虫がつくため、今日は薬剤の散布です。 続きを読む
  1. 2010/06/30(水) 21:04:27|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

菜種のやふに

朝方に寝たら3時間ほどで目覚めてしまったので、
そのまま起きて、母の用事に付き合いました。
その後は畑へ。

今日はオクラの苗植えと、鶏糞肥料を撒くのと、除草作業です。 続きを読む
  1. 2010/06/29(火) 22:27:31|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄の獣

湿度は低く風もありますが、日差しが強くて暑い。
お寺の大木から、今年初めて聞くセミの声がします。
そうかと思うと、夜は風が止んでこれまた蒸し暑い。

明日からまた雨だそうです。
昨日取り込んだ洗濯物が、既に少々カビ臭い……。 続きを読む
  1. 2010/06/28(月) 23:14:05|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黒の威力

風がなく、じっとりした一日でした。
この雨続きで湿度が上がって、とても蒸し暑いです。
嗚呼、日本の夏。 続きを読む
  1. 2010/06/27(日) 23:59:59|
  2. 創作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「大人って」

このブログを始めて一ヶ月以上が経ちますが、
よく分かっていなかった「拍手」について気付きました。
これって拍手にメッセージを添えられるのですね。
(自分で自分の記事に拍手することはないので)

6月3・4・13日のそれぞれにコメントがあることに気付かず、
昨夜ちょこちょこ弄っている内に、偶然にも発見することが出来たのです。
今更コメント返しでもないですが、新田さん、トコマさん、ごめんなさい。
それから特にTURUGIさん、お元気でしたか。
続きを読む
  1. 2010/06/26(土) 19:28:30|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[絵] 間に合わないから

20100625
今描いている作品を七夕に合わせるつもりが、
背景だけ間に合いそうもないので、ちょっと一枚だけ描きました。
たまにこう云う伸び伸びとした線を描かないと、腕が鈍りそうです。
[壁紙サイズ]

以前、アイコン画像を増やしたのは理由あってのことと書きましたが、
その理由の一つは、女性キャラクタを描く口実のためです。
仕事で描く機会が少ないため、こうでもしないと描かないまま。
技術を維持するのって難しい。
続きを読む

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/06/25(金) 20:37:01|
  2. トップ等
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

人間はそうではない

コバエコナーズのCMが大好きです。
沢口靖子さんの時も好きでした。
誰が26やねん!

また夜明けまで描いていたので、昼過ぎまで眠っていました。 続きを読む
  1. 2010/06/24(木) 23:55:45|
  2. 創作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エキス

汚泥(用水路や側溝に沈殿した泥)が県施設で処理される過程で、
脱水や乾燥、用途に合わない有毒物質を除去された上で、
肥料として配布されるサービスがあります。

こうした処理センターの業務は一般的なようで、
調べてみると、県外にも多いことが分かりました。
肥料はホームセンターでも買えますが、なにしろタダではありません。
土、砂、石、材木に至るまで、価値が見出されると、お銭(ぜぜ)が絡む。 続きを読む
  1. 2010/06/23(水) 19:30:04|
  2. 菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

路上の色彩

母の用事で車を走らせていた道すがら、
ほとんど車通りのない路面に、小さく鮮やかな色彩の物体を見ました。
そのまま走ると、1秒と掛からず右タイヤで轢き潰すことになります。

「うおぉ?」

その配色に見覚えがあります。 続きを読む
  1. 2010/06/22(火) 23:24:37|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

異形の経絡

一晩中、線画に明け暮れていました。
そのお陰で、昼間はずっと眠って過ごしています。
外は風が弱く湿度が高い……部屋の中も寝苦しいです。 続きを読む
  1. 2010/06/21(月) 21:16:58|
  2. 創作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プスッ

我が家の猫先生が、年に一度の予防接種を受けに行きました。
「やうーやうー」と、不安を訴える独特の鳴き声。
いつまで経っても車には慣れないようです。

休日ということで、動物病院の中は飼い主と動物だらけ。
けたたましい犬の吼え声で、猫もビクビクしています。 続きを読む
  1. 2010/06/20(日) 23:59:59|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

闇は暗黒の内に身を隠す

草むしりをする前に母の買い物へ───と思ったら、
財布をどこへやったか分からないと云うので、一緒に探しました。
この人は、よく財布を(おもに家の中で)紛失します。
それも一ヶ月に1回の割合で……。 続きを読む
  1. 2010/06/19(土) 19:39:49|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

もう十分

また雨が降り始めました。
明日、草むしりに行こうかな。

昨日の「サビ抜きのワサビ」は、妹の買い物に付き合った時の話で、
そのデパートでの買い物中、手持ち無沙汰だった私は、
電化製品のコーナーを見て回りました。

科学技術の進化は日進月歩で、次々に新製品が出るものの、
それを買うとなると、よほど世代交代の早い品物でもない限り、
「まだ使えるから」と、しばらく同じ物を使い続けるものです。

私も多分に漏れず「まだ使える」で済ませる人間ですが、
現在の「新機能」に、どんなものがあるのかは興味があります。

……とは云え、気付くとコーナーの端へと外れ、
古い製品を復刻したような、昭和っぽいデザインを眺めています。
結局のところ、新たに開発された機能はどうでも良いらしいです。
便利さが追求される中、どこかで頭打ちになるのでしょうか。

自分の描く絵について、そうでないことを望みます。
  1. 2010/06/18(金) 21:00:32|
  2. 創作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

似てないけど似てる

「この味はダメだ、例えるなら……あー、
 サビ抜きのワサビを食うような……じゃない、えーと」
「ワサビ抜いてどうするの」

これは数時間前の私と妹の会話です。 続きを読む
  1. 2010/06/17(木) 23:51:22|
  2. 疑問
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

殺す権利

雨が上がって大気中の塵が掃除でもされたのか、
澄み切った晴天となり、産毛がチリチリ焼けそうな日差しでした。
たっぷり雨が降っての晴れ間とあって、畑に活気があります。 続きを読む
  1. 2010/06/16(水) 21:33:33|
  2. 菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「もっと苦しめ」

雨の量が増えました。
どしゃ降りと云うほどでもない、適度な降水量です。 続きを読む
  1. 2010/06/15(火) 21:17:13|
  2. 創作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こつこつ派

昨日から待望の雨が降っています。
降水量そのものは少なく、しとしとと降る雨ですが、
撒いた肥料がじっくり時間をかけて養分を下ろします。
あと一日降ってくれるとありがたい。

-*-*-*-
こつこつサイト用作品を描いています。 続きを読む
  1. 2010/06/14(月) 21:03:08|
  2. 創作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

好物

先日に頂いたスイカ(半球)を、母が平らげていました。
呆れた……あんたどれだけスイカ好きなんですか。 続きを読む
  1. 2010/06/13(日) 23:40:35|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

得手不得手

明日は午後以降に雨が降るそうです。
作物の反応が楽しみだなぁ。

今日は昼間の殆どを眠って過ごしました。
たまには睡眠だけに費やす時間というのも、悪くないです。

ほかに書くこともないので、ゲームの話。 続きを読む
  1. 2010/06/12(土) 23:28:25|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パーソナルスペース

今日も明日も晴天……くっ……。
知り合いの小母さんから実家へ電話があり、

「大きいスイカ半分あげるから、切って!」

───と、連絡があったそうです。
つい最近、その人は肩を痛めたと聞いています。
母は仕事中だったので、私が代わりに行くことになりました。 続きを読む
  1. 2010/06/11(金) 23:36:51|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

終点の設定権

引き続き晴天です。
湿度が低くギラギラする太陽。
これが雨上がりだったら最高に嬉しいのに。

仕事の完了を受け、今はサイト用の作品を描いています。 続きを読む
  1. 2010/06/10(木) 21:33:15|
  2. 創作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こそぎ落とす

嫌味なくらいの晴天でした。
拡声器があれば、隣の県まで声が届きそうなくらい、
真っ青な空は高く、風も程よい天気でした。

練り歯磨きがなくなったので買いに行ったら、
歯ブラシがヘタって来ていたのも思い出し、
ついでに買って帰ることにしました。 続きを読む
  1. 2010/06/09(水) 23:16:39|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

諦めない

雨が! 降らない!
泣きそうな暗雲を東の空に湛えたまま、通り過ぎました。
もうちょっと滞在してくれてもいいのに。

今日は母が休みなので、いくつか買い物に付き合いました。 続きを読む
  1. 2010/06/08(火) 23:26:48|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

それでいいのだ

雨が、今もって降ってくれません。
昨日の肥料やりは、今日の雨を期待しての作業でした。
仕方ないので、母と一緒に水やりをしにいきました。

平日の早朝ですから、殆ど誰も居ません。
三輪自転車で来ていた母は、荷台のカゴにポリバケツを積み、
用水路からたっぷり水を汲み上げ、畑の中へ行きました。 続きを読む
  1. 2010/06/07(月) 19:17:08|
  2. 菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

畑仕事

仕事が完了しました。
まだ連絡は来ていませんが、きっと大丈夫……な、はず。

今日は母を連れ立って買い物でした。 続きを読む
  1. 2010/06/06(日) 20:12:30|
  2. 菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

程度の違い

今夜中に手元の仕事が終わります。
明日は母に付き添い、畑の肥料やら買い物がたくさんです。

実家へ行くと、父に「あいつの家はどこなんだ?」と聞かれました。
つい最近、引越しした弟の家のことです。
地図を書いてあげることにしました。 続きを読む
  1. 2010/06/05(土) 23:03:38|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暗中模索

実家へ行くと、弟と彼女さん(以下Jちゃん)が遊びに来ていたので、
夕食の腹ごなしに、母と妹の5人でバドミントンをやりました。

私は仕事が忙しかったので遠慮するつもりでしたが、
見ていたら体がムズムズしてきたので、気分転換に参加。
運動不足な人間(私)でも、運動への欲求はあるらしいです。 続きを読む
  1. 2010/06/04(金) 23:50:54|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

獣のように

柿ピーを無心でボリボリ食べていたら、気分が悪くなりました。
どうして私って猿みたいな食べ方するんだろう。
小学校の頃から進歩していません。

仕事が忙しいので、今日はここまで。
  1. 2010/06/03(木) 21:02:35|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気持ちの割り算

ちょっと色々と問題続きで、ぐったりしています。
あと数日の我慢なので、しっかりしないと……。

一人で仕事をやっていると、様々な問題に突き当たります。 続きを読む
  1. 2010/06/02(水) 23:59:01|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

あるじとあるじ

実家で父の部屋へ行った時のこと、机の上に猫が居ました。
猫というのは、返事や相槌や愛情表現に「瞬き」を使うそうです。
人間の瞬きのように一瞬でなく、0.5秒くらいかけて静かに一回。
その代わり、人間よりも遥かに回数が少ないのです。
続きを読む
  1. 2010/06/01(火) 22:33:37|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4061)
菜園 (675)
創作 (95)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (583)
修理 (31)
リフォーム (303)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR