第27緑化地区

フリーイラストレーター七片藍のブログ/第27緑化地区

どこでもいっしょ

五月最後です。
これでも夜になると半袖では肌寒く感じます。
この寒さのためだけに、一枚余分に着させられるのが悔しい。

昨夜は、母の仕事場と居間のテレビを交換しました。 続きを読む
  1. 2010/05/31(月) 23:41:24|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神様の数え方

実家へ行った時、母が近所で外国人さんと話しているのを見ました。
知り合いに花を届けに行くと云っていたので、どうしたのかと思い、
私も母の下へ行ってみました。

話していたのは、近所に住む外国人さんの知りあいでした。
続きを読む
  1. 2010/05/30(日) 22:35:35|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

迷子

母が出先で迷子を保護したと連絡がありました。
赤信号をトコトコと渡り、もう少しで轢かれるところだったとか。
心配だったので私も行ってみると、3歳くらいの男の子でした。
私が同行した理由は、

「うちの子に何するの?!」

……みたいな展開を避けるためです。 続きを読む
  1. 2010/05/29(土) 20:10:33|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

そうだアイス食べよう

■エーテルレポート
夜中の内に更新しておきました。
画像が1点だけですみません。
  続きを読む
  1. 2010/05/28(金) 20:37:50|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

なぜそこに……!

先日にも書いたサンプルが届きましたので、
明日には作品ページを(少しだけ)更新します。

左足の小指で二ヶ所も蚊に刺されました。
あぁイライラする……。 続きを読む
  1. 2010/05/27(木) 23:01:45|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

目にも留まらぬ

雨が続いた影響で、作物の丈がぐっと伸びたように思います。
ジャガイモの苗が、いい感じにしっかりして来ました。
根切り虫にやられないよう対策しなくては。

Youtubeで、猫と蛇の戦いの様子をおさめた動画を観ました。
私は個人製作の動画を見るのが好きで、よく利用しています。
海外の動画は、言葉が分からないながらも観ていて楽しい。 続きを読む
  1. 2010/05/26(水) 23:53:30|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゲコゲコ

ラフが全て通過したので、仕事に本腰を入れたいです。

時間の感覚が盛大に狂い始めたので、
「しまった日記を書き忘れた」なんて焦ったりしました。
夏が近づいて昼が長くなりつつあり、狂いに拍車が掛かります。

暗くなると、実家までの道すがらにカエルの大合唱が聞こえました。 続きを読む
  1. 2010/05/25(火) 23:59:20|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

誓約(うけい)

雨続きで部屋の湿度が上がっています……現在72%。
気温が高くないことだけは救いです。
マウスホイールがツルツルして回し難いです。

つい先日、「スターゲイト」のDVDを買いました。
もともとLDで持っていたのですが、ずっと前に処分して、
いつか買おうと思いながら数年が経過していたのです。 続きを読む
  1. 2010/05/24(月) 20:37:23|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

忘れるという順応

朝を通り過ぎて正午まで起きていたので、
それ以降は21時過ぎまで眠っていました。
雨続きですから、用事もありません。

昨夜の内に、実家の車が車検から戻りました。
代車に乗ったのは数度でしたが、それなりの時間を走り、
いつの間にか代車の「クセ」が付いていたようです。
戻ってきた我が家の車は、アクセルが重く感じました。
続きを読む
  1. 2010/05/23(日) 23:59:17|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そっちはいらない

テレビを観ていて、メインの内容が画面いっぱいに放送される時、
たまに画面の隅っこで芸能人の顔だけを映していることがあります。
その人が喋る時の音声も同時に流しているので、
メイン内容の音声とかぶって聞き取りづらいです。

どうしてこんなにも煩わしく感じるのか。
何かに似てる気がしていたのですが、本日ようやく分かりました。
電話で話している時、周囲の人間がうるさい時と似ているからです。

「ちょっと! 電話中! 静かにして!」

本当にそっくりです。
  1. 2010/05/22(土) 23:46:07|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

知恵ある者の舌

まだサンプルが来ていませんが、PHP研究所から一冊出ます。
タイトルは「知ってびっくり!世界の神々」です。

知ってびっくり!世界の神々 (雑学3分間ビジュアル図解シリーズ)知ってびっくり!世界の神々 (雑学3分間ビジュアル図解シリーズ)
(2010/05/25)
株式会社レッカ社

商品詳細を見る

一枚絵ではなくカットの仕事で、神々に関する雑学が記されています。
「神々の人間臭いところ」をまとめた感じでしょうか。 続きを読む

テーマ:本の紹介 - ジャンル:本・雑誌

  1. 2010/05/21(金) 23:08:08|
  2. 書籍系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

不明瞭な最適

昨日から今日にかけての雨で、湿度が上がっています。
作物の隆盛が期待できるので、畑に行くのが楽しみです。

また仕事で朝を迎えたので、そのまま実家へ行きました。
私がほぼ毎日実家へ行くのは、主に母の手伝いであり、
車の運転が億劫になった父の代わりなのですが、
とくに行くところがなかった場合、役員の仕事も手伝います。 続きを読む
  1. 2010/05/20(木) 23:49:56|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

だらしない生物

仕事で朝を迎え、それから実家へ行きました。
母は実家付近を歩きながら自主的にゴミ拾いをするので、
一通りを歩くと30分くらいになり、ちょっとした運動です。
私もゴミ袋を片手にトコトコついて行きます。

「ゴミから人の生活が透けて見える」のは納得できる話ですが、
中には「?」と思うようなゴミもあります。 続きを読む
  1. 2010/05/19(水) 21:36:05|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バドミントン

母は定休、妹は有給消化。
二人分の用事に付き合った後、妹とバドミントンをしました。
とは云え、ここ数日ほどではないものの、今日も風があります。
シャトルが流される。
続きを読む
  1. 2010/05/18(火) 22:36:24|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

身近な教材

代車を運転してみました。
うちの車にもないカーナビを搭載しておりますが、
車自体は古く、同じ軽四でも車体は小さいです。

私は、車の違いについて細かく語れるほど車種をこなしていませんが、
その私ですら、「思ったより走らず、制動距離も長い」と思えました。
これから一週間、ブレーキは少し早めにかける必要がありそうです。

続きを読む
  1. 2010/05/17(月) 23:35:36|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Bull's eye!

実家の車が車検に入りました。
結局は知り合いに頼むこととなり、かなり安く済みそう。
送り出す前に、掃除機で車内を掃除しました。

一週間後まで代車で過ごすことになるわけですが、
実は、代車を出されるのは初めてなのです。
人様の車って運転したくないなぁ。

夕方になってから、母と少し離れたスーパーへ行きました。 続きを読む
  1. 2010/05/16(日) 23:59:59|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

脳休み

ここ数日で見た夢は、いつになく変なものが出てきました。
ウグイス色の体毛をした子熊とか、川に堆積した塩の山とか、
人の影を2回叩くと別人に入れ替わるとか。 続きを読む
  1. 2010/05/15(土) 23:59:12|
  2. 疑問
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出て欲しい・出て欲しくない

実家の猫に血尿が出たので、治療開始です。
マグネシウム量を抑えたフードに、水飲み場の増設。
ストレスはないのか、元気です。

続きを読む
  1. 2010/05/14(金) 23:51:11|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぐらぐら

車検の手配をしに行って来ました。
その後、母の役員仕事を手伝いました。
手伝いと云っても、蛍光灯の交換です。
「交換してみたけど付かない」と云われていたのでした。

8階の廊下にある蛍光灯です。 続きを読む
  1. 2010/05/13(木) 23:59:59|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

地に栄えるもの

昨日の草むしりで筋肉痛です。
続きを読む
  1. 2010/05/12(水) 21:29:27|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

必ずある未来

徹夜明けでしたが、母の役員仕事を手伝って草むしりしていると、
その最中に、近くのバス停留所で何か困っているお婆さんを見ました。
つい最近、バスの時刻表が変わったのを知っていた母は、

「あんた行って来てあげて」

と、手を休ませていた私に振ります。
駆け寄って聞いてみると、やはり時刻表が変わって困っていたようです。

続きを読む
  1. 2010/05/11(火) 23:13:54|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

起き抜けの頭脳

起き抜けに、頭の中で音楽がかかることってありますか?
部屋の静かさが耐えられないとばかりに、
脳が勝手に知っている曲を流すのです。

ついさっき仮眠から覚めた私の頭脳が流したのは、
りりィの「私は泣いています」でした。 続きを読む
  1. 2010/05/10(月) 21:12:40|
  2. 疑問
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

母の日と誕生日

母の日であり後輩の誕生日です。
後輩は、昨夜から日付が変わっても私の部屋で遊んでいました。

「俺、今日が誕生日なんだよね」
「そうだったな、でも生憎だが金がない、いつもない」
「うん知ってる」

私が年中金欠なのは周知の事実です。

続きを読む
  1. 2010/05/09(日) 20:32:05|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

更新

■エーテルレポート
・書籍関連で一冊更新しました。

よくわかる「ゲーム世界」のモンスター事典 (廣済堂文庫)よくわかる「ゲーム世界」のモンスター事典 (廣済堂文庫)
(2010/04/30)
幻想世界を研究する会

商品詳細を見る

  続きを読む

テーマ:本の紹介 - ジャンル:本・雑誌

  1. 2010/05/08(土) 23:05:08|
  2. 絵:執筆情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

にゅいっふゅ

───と云うわけで、今日からの日記はこちらで続けてみます。
今後どのような形(ブログが重くなって使えないとか)になるか分からないので、
サイト日記は、その時の避難用として残しておくつもりです。

続きを読む
  1. 2010/05/07(金) 23:51:56|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

始めの一歩

日記ブログ化のテストを兼ね、初の記事を書いてみます。
IDを「Nanahira」にしたかったのですが、既に使われていました。
数年前まで、Google検索をしても私のサイトくらいしか引っ掛からなかったのに。
悔しいなぁ。
続きを読む
  1. 2010/05/06(木) 18:55:00|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

過去のお仕事

こちらはブログ開始以前にイラスト執筆した書籍です。
古いものから順に掲載します。
(Amazon検索で見つからなかったものや廉価版は省略します)

ファンタジーCGの描き方―魔獣・幻獣・亜人間をパソコンで描く (I/O別冊)ファンタジーCGの描き方―魔獣・幻獣・亜人間をパソコンで描く (I/O別冊)
(2001/08)
不明

商品詳細を見る

知っておきたい天使・聖獣と悪魔・魔獣 (なるほどBOOK!)知っておきたい天使・聖獣と悪魔・魔獣 (なるほどBOOK!)
(2007/06)
荒木 正純

商品詳細を見る

知っておきたい伝説の英雄とモンスター (なるほどBOOK!)知っておきたい伝説の英雄とモンスター (なるほどBOOK!)
(2007/06)
金光 仁三郎

商品詳細を見る

知っておきたい世界の女神・天女・鬼女 (なるほどBOOK!)知っておきたい世界の女神・天女・鬼女 (なるほどBOOK!)
(2008/04)
金光 仁三郎

商品詳細を見る

知っておきたい伝説の武器・防具・刀剣 (なるほど!BOOK)知っておきたい伝説の武器・防具・刀剣 (なるほど!BOOK)
(2008/04)
金光 仁三郎

商品詳細を見る

知っておきたい伝説の魔族・妖族・神族 (なるほどBOOK!)知っておきたい伝説の魔族・妖族・神族 (なるほどBOOK!)
(2008/12)
健部 伸明

商品詳細を見る

幻獣イラスト大事典 (別冊宝島 1571 カルチャー&スポーツ)幻獣イラスト大事典 (別冊宝島 1571 カルチャー&スポーツ)
(2008/10/21)
不明

商品詳細を見る

幻想世界の神々イラスト大事典EX (別冊宝島) (別冊宝島スペシャル)幻想世界の神々イラスト大事典EX (別冊宝島) (別冊宝島スペシャル)
(2010/12/21)
不明

商品詳細を見る

「世界の魔神」がよくわかる本 (ぶんか社文庫)「世界の魔神」がよくわかる本 (ぶんか社文庫)
(2009/03/05)
G.B.

商品詳細を見る

The Quest For History 戦国武将 完全ビジュアルガイドThe Quest For History 戦国武将 完全ビジュアルガイド
(2009/08/22)
レッカ社

商品詳細を見る

野生動物最強決定戦 (扶桑社ムック SPA!ドキュメント)野生動物最強決定戦 (扶桑社ムック SPA!ドキュメント)
(2009/07/28)
ブレインナビ

商品詳細を見る

よくわかる「世界の死神」事典 (廣済堂文庫)よくわかる「世界の死神」事典 (廣済堂文庫)
(2009/11/30)
七会 静

商品詳細を見る

The Quest For Hisotry 幕末志士完全ビジュアルガイド (The Quest For History)The Quest For Hisotry 幕末志士完全ビジュアルガイド (The Quest For History)
(2010/03/23)
レッカ社

商品詳細を見る

テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌

  1. 2010/05/05(水) 05:25:31|
  2. 書籍系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャンク

サイトに掲載されている創作イラストジャンル「ジャンク」の一覧です。
トップページのイラストもここに含まれます。

ブログの制限により、一点につき500KB以下のものを掲載しており、
それらは概ね1024*768ピクセルのサイズになっております。
前後のサイズを鑑賞する際は、サイトの各掲載ページを御覧下さい。

日付が正確でないもの、あるいは不明なものがあります。
仕事の執筆イラストは掲載許可によりブログで管理しません。

※これらの作品は無断転載等、許可なく使用することを禁じます。

・看板娘2003[2003/02/10]
junks-74001-a1024.jpg


・閣下2003[2004/12/27]
junks-k001-1024.jpg


・エリネータ
top20100625C-1024.jpg


・トリン
top20100804C-1024.jpg


・クリセクトラ
top20100829C-1024.jpg


・ファンダルカ姉妹
top20101023C-1024.jpg


・エメリスタ
top20101128C-1024.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/05/05(水) 00:00:03|
  2. ほか
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神威

サイトに掲載されている創作イラストジャンル「神威」の一覧です。
ブログの制限により、一点につき500KB以下のものを掲載しており、
それらは概ね1024*768ピクセルのサイズになっております。
前後のサイズを鑑賞する際は、サイトの各掲載ページを御覧下さい。

日付が正確でないもの、あるいは不明なものがあります。
仕事の執筆イラストは掲載許可によりブログで管理しません。

※これらの作品は無断転載等、許可なく使用することを禁じます。

・ミカエル[2002/08/03]
kamui-angel001-1024.jpg


・死者の書───アヌビス[2002/10/30]
kamui-egypt001-1024.jpg


・死者の書───トト[2002/11/08]
kamui-egypt002-1024.jpg


・東方護獣───青龍[2001/05/12]
kamui-guardian-seiryu1024.jpg


・西方護獣───白虎[2001/08/20]
kamui-guardian-byakko1024.jpg


・南方護獣───朱雀[2001/07/07]
kamui-guardian-suzaku1024.jpg


・北方護獣───玄武[2001/08/02]
kamui-guardian-genbu1024.jpg


・護方陣[2001/08/26]
kamui-guardian-chart1024.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/05/05(水) 00:00:03|
  2. 神威
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

グラン・グリモワール

サイトに掲載されている創作イラストジャンル「グラン・グリモワール(悪魔)」の一覧です。
ブログの制限により、一点につき500KB以下のものを掲載しており、
それらは概ね1024*768ピクセルのサイズになっております。
前後のサイズを鑑賞する際は、サイトの各掲載ページを御覧下さい。

日付が正確でないもの、あるいは不明なものがあります。
仕事の執筆イラストは掲載許可によりブログで管理しません。

※これらの作品は無断転載等、許可なく使用することを禁じます。

・七つの大罪───強欲「マンモン」[2002/12/04]
gg-se7en001-1024.jpg


・七つの大罪───肉欲「アスモダイ」[2001/09/30]
gg-se7en002-1024.jpg


・七つの大罪───嫉妬「リヴァイアサン 」[2001/10/28]
gg-se7en003-1024.jpg


・七つの大罪───怠惰「ベルフェゴル」[2002/05/06]
gg-se7en004-1024.jpg


・七つの大罪───大食「ベルゼブブ」[2002/06/01]
gg-se7en005-1024.jpg


・七つの大罪───高慢「ルシファー」[ ■2002/06/18]
gg-se7en006-1024.jpg


・七つの大罪───憤怒「サタン」[2005/05/13]
gg-se7en007-1024.jpg


・対決[2002/10/05]
gg-se7en-duel1024.jpg



・堕天[2004/01/16]
gg-se7en-Fallen1024.jpg


・炎王アモン[2000/10/08]
gg-chaos001-1083.jpg


・龍母ティアマトー[2005/03/18]
gg-chaos002-1024k.jpg


・狂王ザッハーク[2005/02/07]
gg-chaos003R-1024.jpg


・腐臭王アスタロト[2003/07/07]
gg-chaos004-1024.jpg


・恐怖公バラム[2010/07/07]
S72-001-1024.jpg


・毒龍ファフニール[2000/--/--]
gg-dragon001-1024.jpg


・禍龍ヴリトラ[1999/--/--]
gg-dragon002-1024.jpg


・死神(デスサイズ)[2004/07/10]
gg-nosferatu001-1024.jpg


・レギオン[1993/--/--]
gg-nosferatu002-1024.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/05/05(水) 00:00:02|
  2. 悪魔
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

七片 藍

Author:七片 藍
フリーイラストレーター

当ブログについて
:本家[ether]
:mixi[499935]
:Twitter[Nanahira_Ai]

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリ

絵:執筆情報 (72)
ソーシャルゲーム系 (29)
TCG系 (17)
書籍系 (18)
絵:個人作品 (14)
トップ等 (10)
聖域 (1)
悪魔 (1)
神威 (1)
ほか (1)
日常 (4061)
菜園 (675)
創作 (95)
疑問 (4)
ゲーム (28)
スポーツ (2)
探しもの (8)
生物 (58)
DIY (583)
修理 (31)
リフォーム (303)
未分類 (2)

検索フォーム

最新コメント

月別アーカイブ

QRコード

QR